会社情報

社名 | 株式会社サンマーク出版 |
---|---|
所在地 | 〒169-0074 東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー29階 |
電話番号 | 03-5348-7800(代表) |
FAX番号 | 03-5348-7801(営業部) |
代表者 | 黒川精一 |
創業 | 昭和46年12月 |
資本金 | 9,600万円 |
従業員数 | 56名 |
事業所 | 営業所/札幌、埼玉、大阪、広島 |
事業内容 | 「誰かの明日を、晴れ晴れと。」をミッションに、書籍の企画・編集・出版を行っています。ビジネス書や実用書、文芸書、自己啓発書、教養書、児童書など幅広い分野の書籍を読者に提供し、数多くのベストセラーを世に送り続けています。 |
適格請求書発行事業者登録番号 | T1011101032062 |
沿革
- 1971年(昭和46年)
- (株)教育研究社設立。
- 1981年(昭和56年)
- (株)サンマーク出版に社名変更。
- 1996年(平成8年)
- 『脳内革命』(春山茂雄著)が続編と合わせて550万部の超ベストセラーとなり、一大社会現象となる。
- 1998年(平成10年)
- 『小さいことにくよくよするな!』(リチャード・カールソン著)がミリオンセラーとなる。
- 2002年(平成14年)
- 植木宣隆が代表取締役社長に就任。
- 2006年(平成18年)
- 『病気にならない生き方』が発売1年でミリオンセラーとなる。
- 2007年(平成19年)
- 電子書籍事業をスタート。
- 2011年(平成23年)
- 『人生がときめく片づけの魔法』(近藤麻理恵・著)が110万部になる。
- 2013年(平成25年)
- 『生き方』(稲盛和夫・著)が刊行10年目にしてミリオンセラーとなる。
- 2015年(平成27年)
- 米TIME誌の「世界で最も影響力のある100人」に近藤麻理恵さんが選出され、英語版の『人生がときめく片づけの魔法』がアメリカでもミリオンセラーとなる。日本でも『人生がときめく片づけの魔法』が再びブームとなり155万部を突破した。
- 2016年(平成28年)
- 『どんなに体がかたい人でもベターッと開脚できるようになるすごい方法』がミリオンセラーとなる。
- 2017年(平成29年)
- 『コーヒーが冷めないうちに』(川口俊和・著)が本屋大賞にノミネートされる。また『モデルが秘密にしたがる体幹リセットダイエット』(佐久間健一・著)が発売8ヵ月でミリオンセラーとなる。
- 2018年(平成30年)
- 『コーヒーが冷めないうちに』(川口俊和・著)がTBSによって映画化。累計94万部、シリーズ累計で140万部の大ヒットとなる。
- 2023年(令和5年)
- 黒川精一が代表取締役社長に就任。本社を高田馬場から新宿に移転。
- 2024年(令和6年)
- 『もしも徳川家康が総理大臣になったら』が東宝によって映画化。
- 2025年(令和7年)
- コーポレートロゴとミッションを刷新。浦和オフィスを開設。
アクセスマップ

Googleマップはこちら
- 最寄り駅
-
■丸の内線「西新宿駅」から徒歩4分
丸の内線「中野坂上駅」から徒歩8分
■都営大江戸線「中野坂上駅」から徒歩8分
■西武新宿線「西武新宿駅」から徒歩12分 - 所在地
- 〒169-0074 東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー29階 〈Googleマップはこちら〉
- 電話番号
- 03-5348-7800 (代表)