稼ぎたければ、働くな。
書名 | 稼ぎたければ、働くな。 |
---|---|
著者情報 | 著者: 山田昭男 |
定価 | 1300円 (10%税込) |
ISBN | 978-4-7631-3247-5 C0030 |
体裁 | 四六判並製 本文156ページ |
初版発行日 | 2012年11月10日 |
内容のご紹介 | |
日本一型破りな会社の
|
|
著者紹介 | |
山田昭男(やまだ・あきお)
未来工業株式会社取締役相談役。1931年、上海生まれ。旧制大垣中学卒業後、家業の山田電線製造所に入社。家業の傍ら、演劇に熱中し、劇団「未来座」を主宰。1965年、劇団仲間と未来工業株式会社を設立。代表取締役社長に就任。1991年、名古屋証券取引所第二部に上場。2000年、取締役相談役に就任、現在にいたる。1989年に黄綬褒章受章、1999年に大垣市功労賞受賞、2001年に勲五等双光旭日章受章。「残業は一切禁止」「年末年始休暇は19連休」「定年は70歳まで」「どんなアイデアでも出したら500円」――次々と常識はずれの制度を設けながら、年間売上200億、創業以来40年以上赤字ゼロという業績を上げ続けるユニークな経営手法が注目を集め、「カンブリア宮殿」(テレビ東京系)、『日本でいちばん大切にしたい会社2』(あさ出版)など、数々のメディアで取り上げられる。著書に『ドケチ道』(東洋経済新報社)、『日本一社員がしあわせな会社のヘンな“きまり”』(ぱる出版)、『日本でいちばん社員のやる気がある会社』(中経文庫)などがある。
|