サンマーク出版

書名
著者情報 著者: 斎藤一人 /
著者: 柴村恵美子
定価 1700円 (10%税込)
ISBN 978-4-7631-3312-0 C0030
体裁 四六判上製 本文205ページ
初版発行日 2013年7月30日
内容のご紹介

最強の存在を味方にするたった1つの道とは?
『器』『運』に続くシリーズ3部作の完結編。
自分の力で人生を切り拓くための指南書。

2012年の春に刊行された初の共著『器』に続き、人生をより輝かせるために書き下ろされた『運』、そして今回の3部作完結編の『天』。当代きっての実業家・斎藤一人さんと一番弟子の柴村恵美子さんは、何を大切にしながら商いを続け、人としての道を歩いてきたのか。その全貌が本書にはわかりやすく書かれています。柴村さんいわく、一人さんの教えを一言で言うならば「天とつながる生き方をしなさい」だと。では、「天とつながる生き方」とは何なのか? 本書を読んで、たっぷりと味わってください。
「だれもが一度は人生の岐路に立ってどうしようか迷ったり、過去の間違った判断を悔やんだりしたことがあるのではないでしょうか。でも私は不思議と、人生という旅路で一度も道に迷ったり、来た道を後悔したことがありません。なぜかというと、岐路に立ったときは、必ず天が示す道を進んできたからです。天はだれに対しても常に道を示してくれています。問題は、そのメッセージを受け取れるかどうかなんです」(斎藤一人)

目次より

はじめに 柴村恵美子
第一章   天のしくみ 斎藤一人
第二章   天から教わった成功法則 斎藤一人
第三章   天を知る旅路 柴村恵美子
第四章 天が味方する生き方 柴村恵美子
第五章 天の声を聞く 柴村恵美子
あとがき 「楽行」のすすめ 斎藤一人
著者紹介
斎藤一人(さいとう・ひとり)
銀座まるかん創設者、納税額日本一の実業家。1993年から納税額12年間連続ベスト10という日本新記録を打ち立てる。土地売却や株式公開などによる高額納税者が多い中、納税額はすべて事業所得によるものという異色の存在として注目されている。また、心の楽しさと経済的な豊かさを両立させるための著書を何冊も刊行している。主な著書に『微差力』『眼力』『変な人の書いた世の中のしくみ』(小社刊)『絶好調』『幸せの道』『地球が天国になる話』(ロングセラーズ)、『変な人の書いた成功法則』(総合法令出版)『千年たってもいい話』(マキノ出版)などがある。