薬のいらない生き方
書名 | 薬のいらない生き方 |
---|---|
著者情報 | 著者:
フレデリック・サルドマン
/
訳者: 山田美明 |
定価 | 1600円 (10%税込) |
ISBN | 978-4-7631-3376-2 C0030 |
体裁 | 四六判並製 本文264ページ |
初版発行日 | 2014年7月10日 |
内容のご紹介 | |
医者と薬は、「最後の手段」だと思いなさい。
|
|
著者紹介 | |
フレデリック・サルドマン(ふれでりっく・さるどまん)
1953年パリ生まれ。AP-HP(パリ首都圏公立病院連合)所属医。専門は心臓学および栄養学だが、食品衛生にも詳しい。雑誌『Nutrition Pratique栄養実習)』の編集主幹、食品産業向けコンサルタント会社数社の会長やオーナーも務める。数多くの著作があり、ダイエットや栄養について解説した『Libre de maigrir(自由にやせる)』(1988年)、衛生をテーマにした『On s ’en lave les mains(手を洗う)』(2007年)、伝染病を扱った『Les nouvelles épidémies(新たな伝染病)』(2009年、共著)、アンチエイジングや長寿に関する『La vie et le temps(人生と時間)』(2011年)などがある。
|