- HOME
- 書籍の詳細
立ち読みについて
立ち読みは、気になる書籍を1章分、まるごと読むことができます。
本の下部にある「立ち読み」ボタンをクリックしていただくと、今お使いのブラウザでお読みいただけます。
※「立ち読み」のデータは刊行前のものもございます。刊行されたものと異なる場合がございます。ご了承ください。
本の下部にある「立ち読み」ボタンをクリックしていただくと、今お使いのブラウザでお読みいただけます。
※「立ち読み」のデータは刊行前のものもございます。刊行されたものと異なる場合がございます。ご了承ください。
電子版立ち読み
電子版の立ち読みは、各電子ストアで販売中の電子書籍データを変換し、ブラウザ上で閲覧していただくものです。
本の冒頭部分をお楽しみいただけますが、閲覧環境により表示に違いが生じることがございます。
※紙の本のレイアウトやデザインを確認されたい場合は、紙の立ち読み(「立ち読みする(無料)」)をお試しください。
本の冒頭部分をお楽しみいただけますが、閲覧環境により表示に違いが生じることがございます。
※紙の本のレイアウトやデザインを確認されたい場合は、紙の立ち読み(「立ち読みする(無料)」)をお試しください。
貧しい露天商から証券情報配信会社を設立し、人生を大逆転させた
「韓国のウォーレン・バフェット」が教える、願いをかなえる方法
山に向かって「ヤッホー」とさけんだことはありますか? 山から返ってくる「ヤッホー、ヤッホー、ヤッホー……」その「こだま」、すなわち「エコー」がこの本のテーマです。
自らが心に強く描き、念じたこと、願ったことは、まるでこだまが返ってくるように、自らに戻ってくる。結果や報酬、成就、成功として。それも、一度ではなく何度も返ってくるのです。
ただ、なんでも思ったことがすべて「かなう」わけではありません。「こだま」として返ってくるために、思いを「エコー」として響かせるために必要なのは、「思いを限りなく強く」響かせ、「高い目標を立ててそれに向けて邁進」し、いまできることから「周囲への分かち合い」をしながら、「自分自身を信じて」努力すること。
韓国のメディアでは有名な、「韓国のウォーレン・バフェット」と呼ばれる著者を、貧しい生い立ちから社長にした「エコーの法則」を紹介しています。
「成功」というと、ちょっぴり敷居が高い気がしてしまいますが、「こうなったらいいな」「あんなことができたら」という、日々の小さな「願い」にも、もちろん効果抜群。
日常のいろいろな場面で「普段使い」できる、願いをかなえる方法です。
自らが心に強く描き、念じたこと、願ったことは、まるでこだまが返ってくるように、自らに戻ってくる。結果や報酬、成就、成功として。それも、一度ではなく何度も返ってくるのです。
ただ、なんでも思ったことがすべて「かなう」わけではありません。「こだま」として返ってくるために、思いを「エコー」として響かせるために必要なのは、「思いを限りなく強く」響かせ、「高い目標を立ててそれに向けて邁進」し、いまできることから「周囲への分かち合い」をしながら、「自分自身を信じて」努力すること。
韓国のメディアでは有名な、「韓国のウォーレン・バフェット」と呼ばれる著者を、貧しい生い立ちから社長にした「エコーの法則」を紹介しています。
「成功」というと、ちょっぴり敷居が高い気がしてしまいますが、「こうなったらいいな」「あんなことができたら」という、日々の小さな「願い」にも、もちろん効果抜群。
日常のいろいろな場面で「普段使い」できる、願いをかなえる方法です。
目次より
◎願いはかない、心配ごとはすべて自然と解決する
◎夢を実現させるいちばん確実な方法がある
◎出世したいなら、1枚の報告書への心構えから変えなさい
◎お金は「誰のもとへ行くべきか」よく知っている
◎いま、手持ちの小銭を募金箱に入れなさい
◎お金が向かってきたら、「ダム」でなく「通路」になりなさい
◎「できない」といいたくなったら、何度やってみたか数えなさい
◎人の成功のために努力できる人は、成功できる
◎「勉強しなさい」といいたくなったら「愛してるよ」といいなさい
◎「どんなときでも、変化の出発点は自分」と決める
◎うまくいったときこそ、「誰かのおかげ」と考えなさい
◎夢を実現させるいちばん確実な方法がある
◎出世したいなら、1枚の報告書への心構えから変えなさい
◎お金は「誰のもとへ行くべきか」よく知っている
◎いま、手持ちの小銭を募金箱に入れなさい
◎お金が向かってきたら、「ダム」でなく「通路」になりなさい
◎「できない」といいたくなったら、何度やってみたか数えなさい
◎人の成功のために努力できる人は、成功できる
◎「勉強しなさい」といいたくなったら「愛してるよ」といいなさい
◎「どんなときでも、変化の出発点は自分」と決める
◎うまくいったときこそ、「誰かのおかげ」と考えなさい
著者紹介
ガラス工場勤務、牛飼い、露天商、証券アナリストという異色の経歴を経て、オンライン証券情報配信会社「セゲロTV」を設立。現在は同TV代表を務める。バラエティ番組で「年収1億円アナリスト」として紹介されるなど、多くのテレビ番組に出演して人気を博した。「韓国を輝かせた21世紀の人物大賞」「今年の尊敬される人物大賞」「今年輝いたCEO大賞」「韓国を輝かせた金融経済大賞」など、受賞歴多数。若者の勉学を助けるため「ナヌム奨学会」を設立。
訳者紹介
翻訳家。韓国の書籍やテレビ番組の字幕など、ジャンルを問わず幅広く翻訳を手がけている。訳書に『「先延ばし」にしない技術』『成功者の話を聞けば君も成功できる』『心が折れそうになったら、お姉さまにお聞き! 』(小社)、『毒出し「黒豆」ダイエット』(ソフトバンククリエイティブ)など多数。
担当編集者より一言
「相手にこうなってほしい、というまえに、ありがとうといいなさい」という言葉が印象的でした。編集しながら、「いつでも、変化の出発点は自分だ」と思うことができた一冊です。人と過去は変えられない。変えられるのは、自分と未来。10数年前に知って感銘を受けた言葉が、この本を読んでこだましてきました。
毎月10名の方に抽選で図書カードをプレゼント