独学でも東大に行けた超合理的勉強法
書名 | 独学でも東大に行けた超合理的勉強法 |
---|---|
著者情報 | 著者: 草薙龍瞬 |
定価 | 1400円 (10%税込) |
ISBN | 978-4-7631-3393-9 C0030 |
体裁 | 四六判並製 本文229ページ |
初版発行日 | 2014年11月1日 |
内容のご紹介 | |
「中学中退」→「家出」→「学校、予備校行かずに東大合格」→「インドで僧侶」に!
|
|
著者紹介 | |
草薙龍瞬(くさなぎ・りゅうしゅん)
僧侶、興道の里代表。1969年、奈良県生まれ。中学中退後、16 歳で家出・上京。放浪ののち、大検(高認)を経て東大法学部卒業。政策シンクタンクなどで働きながら「生き方」を探究しつづけ、インド仏教指導者・佐々井秀嶺師のもとで得度し、ミャンマー、タイに留学。今は宗派・寺に属さず、仏教の「本質」を、ビジネスや人間関係、勉強法、生き方全般にわたって、実用的で宗教色の薄い言葉で語る活動をしている。とくに南方アジア仏教と大乗仏教を取り入れた独自の法事・葬儀を全国で行っている。日本仏教のなかではかなり新しい、独自の立ち位置で実際に活動中。著書に『悩んで動けない人が一歩踏み出せる方法』(WAVE出版)、『消したくても消えない「雑念」がスーッと消える本』(大和出版)などがある。
|