脳のしつけ
書名 | 脳のしつけ |
---|---|
著者情報 | 著者: 小田全宏 |
定価 | 1400円 (10%税込) |
ISBN | 978-4-7631-3558-2 C0030 |
体裁 | 四六判並製 本文206ページ |
初版発行日 | 2016年10月15日 |
内容のご紹介 | |
脳の使い方を変えれば、
|
|
著者紹介 | |
小田全宏(おだ・ぜんこう)
アクティブ・ブレイン協会会長
株式会社ルネッサンス・ユニバーシティ代表取締役 1958年、彦根市生まれ。東京大学法学部を卒業後、(財)松下政経塾に入塾。松下幸之助翁指導のもと、一貫して人間教育を研究。 1991年、株式会社ルネッサンス・ユニバーシティを設立。多くの企業で「陽転思考」を中心とした講演と人材教育実践活動を行い好評を博す。 1996年には、リンカーン・フォーラムを設立し、全国で立候補者による<公開討論会>を実現させ、現在その回数は3000回以上に上る。また、認定NPO法人「富士山世界遺産国民会議」運営委員長として世界遺産登録の実績を残す。 2004年より始めた「アクティブ・ブレイン・セミナー」は全国で好評開催中。 2007年3月にはサントリーホールにてフルートリサイタルを開催。その後作曲もてがけ、2011年2月、サントリーホール大ホールにて、自作の交響組曲「大和」をオーケストラの演奏で指揮する。 『日本人の神髄』(小社)、『新・陽転思考』(日本コンサルタントグループ)、『[図解]「絶対記憶」メソッド』『最高の人生教科書 易経』(ともにPHP研究所)、『松下幸之助翁82の教え』(小学館文庫)など著書・編書多数。 |