サンマーク出版

書名 このママにきーめた!
著者情報 著者: のぶみ
定価 1200円 (10%税込)
ISBN 978-4-7631-3642-8 C8771
体裁 B5変型判上製 本文32ページ
初版発行日 2017年8月5日
内容のご紹介

話題の作家のぶみが描く、奇跡の絵本。
ママの心が、ふわっとやさしくなります。

「ねぇ、どうしてママをえらんだのか、しってる?」
 
あかちゃんが、おそらのうえから一人のママをえらびます。
「ようし! ぼく、このママにきーめた!」
おそらでは、みんながビックリ!
「うえ~! ホントにあのママでいいのかい?」
「うん! ぼく、あのママがいい!」
 
ママとお腹のあかちゃんとの対話がはじまりました。
産まれてからはいっしょの生活もはじまります。
 
ある日、毎日おこってばかりのママは、
あかちゃんからひみつのおはなしを聞かされて号泣しました。
 
あかちゃんがママに伝えた、おはなしとは?
 
 
 
【「あとがき」より】
 
おなかのなかの記憶がある子どもたちに会って描いた絵本です。
ビックリしたのは、「なんで産まれてきたの?」ってきくと
「そんなのママをよろこばせるために決まってるじゃん!」
と全員がいうことです。
子どもは、まずママをよろこばせて、
だれかをよろこばせる自信をつけるんです。
ところがママは、自分の子がちゃんと育ってほしいから、
よろこばずにしつけようとおこってしまう。
子どもがしてほしいのは、しつけることじゃなく、
子どもがしたことによろこぶことです。
ママをよろこばすことができたら、
ママ以外の人もよろこばそうとするのが子どもたちです。
みんながだれかをよろこばすようになったら、
世界は、さらによくなるよね。
 
世界をよくするのは、ママがどれだけよろこぶかにかかってるんですよ。
 
えほんさっか のぶみ

著者紹介
のぶみ
絵本作家。1978年、東京都生まれ。大ヒット絵本『ママがおばけになっちゃった!』『さよなら ママがおばけになっちゃった!』(講談社)をはじめ、『あたまのうえのかみさま』『サンタパスポート』(小社)、『おこらせるくん』『いのちのはな』(KADOKAWA)、『しんかんくん』シリーズ(あかね書房)、『おひめさまようちえん』シリーズ(えほんの杜)、『ぼく、仮面ライダーになる!』シリーズ、『よわむしモンスターズ』シリーズ、『トッキュウジャーかぞく』シリーズ(以上、講談社)など160冊以上の絵本を出版。アニメでは、NHK「おかあさんといっしょ」の「げんしじんちゃん」「よわむしモンスターズ」、NHK「みいつけた!」の「おててえほん」を手がけるほか、漫画家・森川ジョージ氏とのコラボレーション、内閣府の「すくすくジャパン!」のキャラクター作画を担当。また福島の子ども達を応援するために、個人で制作したキャラクター「あたまがふくしまちゃん」は、ゆるキャラグランプリ2013、2014で2年連続東北1位を獲得するなど、幅広く活動をしている。