サンマーク出版

書名 「いつもなんか不調」がすっと消える手当て
著者情報 著者: 猪越英明
定価 1300円 (10%税込)
ISBN 978-4-7631-3676-3 C0036
体裁 四六判並製 本文173ページ
初版発行日 2018年10月30日
内容のご紹介

ゆっくり美しく年齢を重ねるための
「スローエイジング」のすべて。

肌や髪の乾燥、しみ・しわ・たるみ、生理のトラブル、
むくみにあちこちの痛みといった「老化のサイン」。
 
あなたにも、このような
「ここのところいつも、なんか調子悪いなあ」という悩みはありませんか?
 
この本は、年齢とともになんとなく気になり出す、
心と体、そして美容面のさまざまな不調を解決するための本です。
 
老化を完全に止めることはできませんが、
そのスピードをゆるやかにする「スローエイジング」は、実は誰にだって実現できます。
 
そのためには、東洋医学の考え方で老いと若さをコントロールするとされる「腎」と、
体の隅々に潤いと栄養を届ける「血」へのダメージを減らし、養う必要があります。
 
本書では、西洋医学・東洋医学両方に精通している医学博士・薬剤師の猪越英明先生が、
日常生活で簡単に取り入れられる「スローエイジング」のための手当てを教えてくれます。
 
無理なく続けていくことで、
「いつもなんか不調」と感じていたトラブルがいつの間にかすっと消えていき、
自分らしく凛と年を重ねられるようになるでしょう。                                                       
 
将来の自分に、健康で活き活きとした時間をプレゼントするような気持ちで、
今日から自分の体をいたわることを始めてみませんか?

目次より

■第1章 「いつもなんか不調」を加速させる二つの原因
■第2章 「いつもなんか不調」がすっと消える「腎」の養い方
■第3章 「いつもなんか不調」がすっと消える「血」の保ち方
■第4章 「いつもなんか不調」がすっと消える体質チェックとタイプ別手当て
■第5章 「いつもなんか不調」がすっと消えるトラブル別・食事、ツボ、アロマの手当て
著者紹介
猪越英明(いこし・ひであき)
東西薬局代表。医学博士。薬剤師。国際中医師(国際中医専門員)。
東京薬科大学薬学部中国医学研究室准教授。
国際医療福祉大学薬学部非常勤講師。
 
薬学部を卒業後、治験を受諾する会社に勤務。やがて西洋医学の対症療法に違和感を覚え、東洋医学・中医学の道に進む。
現在、西洋医学・東洋医学両方に精通している医学博士・薬剤師として、東西薬局にて不妊や更年期障害など、婦人科系の漢方相談をメインに行っている。
鍼灸師の資格も持ち、ツボ押しというアプローチでの養生法にも詳しい。また、「中医アロマセラピー」という中医学とアロマセラピーを融合させた新しいトリートメントにも取り組んでいる。
東京薬科大学薬学部中国医学研究室准教授として、中医学の普及にも努めている。
父・猪越恭也氏は、わが国の中医学をけん引するキーオピニオンリーダーである。