スタンフォード式 最高のリーダーシップ
書名 | スタンフォード式 最高のリーダーシップ |
---|---|
著者情報 | 著者: スティーヴン・マーフィ重松 |
定価 | 1600円 (10%税込) |
ISBN | 978-4-7631-3688-6 C0030 |
体裁 | 四六判並製 本文351ページ |
初版発行日 | 2019年5月1日 |
内容のご紹介 | |
スタンフォードで必須とされるリーダーシップ講義。
|
|
著者紹介 | |
スティーヴン・マーフィ重松
スタンフォード大学の心理学者。スタンフォード大学ハートフルネス・ラボ創設者。
日本で生まれ、アメリカで育つ。ハーバード大学大学院で臨床心理学博士号を取得。1994年から、東京大学留学生センター・同大学大学院の教育学研究科助教授として教鞭を執る。 その後、アメリカに再び戻り、スタンフォード大学医学部特任教授を務める。現在は、医学部に新設された「Health and Human Performance」(健康と能力開発プログラム)における「リーダーシップ・イノベーション」という新しいプログラム内で、マインドフルネスやEQ理論を通じて、グローバルスキルや多様性を尊重する能力、リーダーシップを磨くすべなどを様々な学部生に指導している。また、「Global Youth Leadership Program」(国際青少年リーダー育成プログラム)のディレクターも務めている。 学外では、米国政府、日本企業、医療・教育機関などでリーダーシップに関するワークショップや講演を行うほか、ヨーロッパ、アジア各国でも講演活動を行っている。 著書に、『スタンフォード大学 マインドフルネス教室』(講談社)、『多文化間カウンセリングの物語(ナラティブ)』(東京大学出版会)『アメラジアンの子供たち――知られざるマイノリティ問題』(集英社新書)、『Multicultural Encounters』(Teachers College Press)、『When Half Is Whole』(Stanford University Press)、『From Mindfulness to Heartfulness : Transforming Self and Society with Compassion』 (Berrett-Koehler Publishers) などがある。 |