4000万人の購買データからわかった! 売れない時代にすぐ売る技術
書名 | 4000万人の購買データからわかった! 売れない時代にすぐ売る技術 |
---|---|
著者情報 | 著者: 大原昌人 |
定価 | 1400円 (10%税込) |
ISBN | 978-4-7631-3780-7 C0030 |
体裁 | 四六判並製 本文222ページ |
初版発行日 | 2019年10月20日 |
内容のご紹介 | |
もう「売れない」なんて言わせない!
|
|
著者紹介 | |
大原昌人(おおはら・まさと)
元「楽天市場」プロデューサー。株式会社ダニエルズアーク代表取締役。
慶應義塾大学環境情報学部卒業。牧師になろうと思うも社会経験をしたほうがいいというアドバイスを受け、倍率200倍のなか楽天株式会社に入社。新卒の営業研修では開始1カ月間、成約件数が0件と「落ちこぼれ街道」まっしぐらのなか、データ分析力を買われ、少数精鋭のクリエイティブ部門に配属。1万人以上いる社員のなかでたった100人しか閲覧を許されない楽天の心臓部「購買データ」を自由に分析する権限を得る。楽天市場全体のビジュアルを統括するWebプロデューサー・ディレクターとして、フリマアプリ「ラクマ」や、年間100億円規模の流通を生み出す「6時間タイムセール」など、数々のヒット企画に参画する。 2016年4月、熊本地震発生直後で買い控えが多発する風潮のなか「ネットから熊本を支援したい」という想いで、「買って応援企画」を考案し三木谷社長に直談判。4万4000人を巻き込む一大プロジェクトを成功させ、今では当たり前になった「買って応援企画」の火つけ役として話題になる。同年「楽天市場MVP賞」を受賞。2017年からは、国内最大級の流通額を誇る「楽天スーパーSALE」の総合プロデューサーに最年少で就任。4万8000店舗の統括を行いながら、売れる広告の使い方、売れる商品、すぐ売る技術をとことん磨き、1週間で683億円という驚異の売上最高記録を生み出した。 2018年、株式会社ダニエルズアークを設立し、代表に就任。「誰でも夢が見られるチャレンジの場を作る」ことを掲げ、全国各地に活躍の場を広げている。 |