サンマーク出版

書名 わたしたちは、いつだって好きなことをして生きていける。
著者情報 著者: 直島美佳
定価 1300円 (10%税込)
ISBN 978-4-7631-3785-2 C0095
体裁 四六判並製 本文207ページ
初版発行日 2019年9月30日
内容のご紹介

生きづらさから自由になり、365日楽しむための
「大人の女性のための成功法則」

「お金がないから、やりたいことができない」
「子どもが小さいから、まだ自由がない」
「本当は起業したいけど、夫にゆるしてもらえなくて」
「おとなになってからの友だちには、本音がいえなくて苦しい」
 
こんなふうに、思っている人はいませんか?
この本では、きれいごとや理想論ではない、
ネガティブやブラックな感情を上手に操り、
夢をかなえる方法をお伝えします。
 
著者は、おけいこ歴49年、全356教室通った“おけいこマニア”。
そして、45歳で三つ子を出産した“6歳児たちのママ”。
でも、さまざまな活動を思いっきり楽しんでいます。
 
その秘けつは、「こだわりを手放す」こと。
そして、「計算をする」こと。
 
「成功するには行動をしないと」「人を嫌いになってはいけない」
「10年後の計画をたてる」……
こんな「こだわり」に苦しんだり、
「人生、うまくいかない」と落ちこんだりしていませんか?
 
でも、世の中で言われている「成功法則」や「高い志」だけでは
うまくいかないこともあると、もうわたしたちは知っています。
 
だから、ときには計算して、ブラックな感情を上手に操り、
夢へと一歩すすむための燃料にしましょう。
 
仕事、お金、パートナーシップ、子育て、友達付き合い……。
もっとわたしたちは、自由に、そして上手に楽しむことができる!

目次より

◎「本音しか言わない」と友達ができる
◎ブラックな部分があってこそ魅力的な人になる
◎毎日を劇的に楽しくするには、あなたの「嫌い」を見つける
◎涼しい顔をしながら、ブラックエンジンで夢をかなえる
◎「がんばります」を言うのをやめるとお金が貯まる
◎大発見! ファンがいる人の共通点
◎妬まれる人はどんどんハッピーになっていく法則
◎パートナーの未来を信じると家族に平和がやってくる
◎手抜きをしたらハッピーがやってくる
◎孤独サイコー! ひとりの時間を楽しめると家族との関係もよくなる
◎100歳まで生きるんだから、体をいたわることを一番に優先!
著者紹介
直島美佳(なおしま・みか)
一般社団法人日本おけいこ協会代表理事。女性専門のお仕事コンサルタント。
石川県生まれ、大阪在住。
どこのお教室に行けばいいかは、「“おけいこみかさん”に聞け!」と言われるおけいこ界の有名人。“おけいこマニア”としてフジテレビ系列の「新説!所JAPAN」にも出演。2歳のころからおけいこをはじめ、現在までに365教室に通った経験をいかし、自宅教室で稼ぐ方法を指導。クライアントは北海道から沖縄までのべ1000人を超える。
また、45歳で出産し、6歳児の三つ子(男の子ふたり、女の子ひとり)の子育ての経験から、「三つ子ちゃん親の会バブー」や、お母さんのためのプラットフォーム「#MomTooJAPAN」、自宅での「お母さんのためのつどい場」を運営。
さらに、在宅医療専門の医師である夫の業務を手伝いながらも、医療機関の企画・広報・事務の代行業や、クリニックの院長や院長夫人のための講座、一般向けに医師を招いての講演会を主催し成功させている。
「365日楽しむこと」をモットーに、興味あること、好きなことを次々と始め、楽しく活動している。