サンマーク出版

書名 ぺんたと小春のめんどいまちがいさがし
著者情報 製作: ペンギン飛行機製作所
定価 1100円 (10%税込)
ISBN 978-4-7631-3859-0 C8045
体裁 A5判並製 本文95ページ
初版発行日 2020年11月20日
内容のご紹介

Twitterで大人気の「ぺんたと小春」による、
まちがいが多すぎて夢中になるまちがいさがし!

まちがいさがし史上、一番めんどくさくて、最高におもしろい!
 
フォロワー数10万人突破! Twitterで大人気の「ぺんたと小春」と挑む、まちがいの数が多すぎて、正直解くのがめんどくさいまちがいさがし。
総まちがい数は、なんと1211個! こんなの全部さがせるわけがない!
 
子どもはもちろん、大人もおじーちゃんもおばーちゃんも必ずハマる「まちがいさがし」にぜひ挑戦ください。集中力や観察力が身につきます。
 
【あらすじ】
小春が『鏡の王様』という絵本を読んでいます。鏡の王様は大のイタズラ好きで、鏡にうつったものに、数えきれないほどのまちがいをしのばせてしまうというのです。ぺんたが絵本をのぞこうとしたとき、2人の目の前に、とつぜん本物の鏡の王様があらわれました。なんと2人は、まちがいだらけの鏡の王国へ連れていかれてしまったのです。ぺんたと小春が鏡の王国をぬけ出す条件はただ1つ。すべてのまちがいをさがしだすこと――。

===============================
【お知らせ】
書籍『ぺんたと小春のめんどいまちがいさがし』(第1版~7版)に以下の通り、3点の誤りがございました。
1.P32-33「Q 11森のおうちとピクニック」
ページ下部。「ぺんたと小春」の足元辺りにございます石畳の1つが左右色違いに見えますが、こちらは本来間違いではございません。

2.P64-65「Q 25大勢の小人たちが住む港町」
ページ中央付近。白いうさぎの左隣に位置する、ヘルメットを被った子供について。本来であれば色違いのヘルメットを被らなくてはいけないところ、同じ色のヘルメットを被っております。

3.P82「こたえのページ」
Q13の回答について。イラスト中央付近の扉の丁番において、間違い指定が抜けております。


ご購入頂いた読者の皆様には、大変ご迷惑をおかけ致しました。訂正し、深くお詫び申し上げます。お手数ではございますが、以下の修正後のデータをダウンロードの上、お使い下さいますようお願い申し上げます。
こちらよりダウンロードしてご利用願えれば幸いです。

著者紹介
ペンギン飛行機製作所(ぺんぎんひこうきせいさくしょ)
「暮らしの“不都合”を“うれしい”に変える」を合言葉に、暮らしにまつわるさまざまな記事を製作。また、皇帝ペンギンのヒナで、寝ぐせがトレードマークの「ぺんた」とピンクのリボンがかわいい「小春」の本やグッズを製作している。ぺんたと小春の日常をつづる絵本のようなインスタグラム「ペンスタグラム」は「いやされる!」と人気を呼んでいる。ぺんたは、2005年にアカデミー賞の長編ドキュメンタリー賞を獲得した映画「皇帝ペンギン」の第二弾「皇帝ペンギン ただいま」の公式キャラクターもつとめた。