サンマーク出版

書名 ロケットかがく for babies
著者情報 作: クリス・フェリー /
訳者: 小野雅裕
定価 1200円 (10%税込)
ISBN 978-4-7631-3934-4 C1740
体裁 変型判
初版発行日 2021年10月25日
内容のご紹介

自ら学ぶ子が育つSTEM教育先進国アメリカで
シリーズ100万部突破!

空を飛び、宇宙に行くために必要な「力」とは
 
多くの子どもは
空を見上げたときに飛行機を見て
「どうして飛べるんだろう」と思い、
宇宙の映像を見て
「どうやったら行けるんだろう」
と考えます。
 
こうした疑問にきちんと答えようにも、
知識が十分ではないと
間違ったことを言ってしまいそうですし
仮にくわしかったとしても
「揚力」「推力」「ベルヌーイの定理」「循環」
などを、子どもにわかりやすく説明するのは
至難の業でしょう。
 
これを視覚的に、
まあるいボールが形を変えて
教えてくれるのが本書です。
 
目には見えない2つの力が、
どう働くかを知っておくことは
成長してからの学習に役立つのはもちろん、
好奇心を育て、自ら考え検証し課題を解決する
科学的思考を養う一助となるはず。
 
これからの世界を生き抜くために
大いに役立つSTEM教育の一環として、
友人や知人などのお子さんへの贈り物に、
あるいは大人の学び直しに、
ぜひお役立てください。

著者紹介
クリス・フェリー(Chris Ferrie)
1982年カナダ生まれ。物理学者、数学者。ウォータールー大学で数理物理学理学士号、応用数学の修士号、量子力学の確率論の理論と応用数学の博士号を取得。シドニー工科大学量子システムエンジニアセンター上級講師。
4人の幼い科学者の父であり、壮大な理論を学ぶのに早すぎることはないと信じている。