• HOMEHOME
  • 書籍の詳細

書籍の詳細

ほどよいストレスが人を若くする

著者:跡見順子

定価:1,540円 (10%税込)
ISBN978-4-7631-3945-0 C0030
四六判並製 本文191ページ
2022年2月20日初版発行
注文数:
在庫あり
ショッピングカートに入れる
3-5営業日(土日祝除く)内に発送します
ネット書店で購入する
電子書籍を購入する
ネット書店で購入する
電子書籍を購入する
twitter facebook
期間限定 サンマーク出版の電子書籍が50周年で50%OFF!!

東京大学名誉教授にして細胞研究の第一線で活躍する
77歳の現役科学者が、研究の果てに見つけた「幸せの新視点」。

不安や悩みに、科学の風を吹かせてみませんか?
「生きる」ということを生命科学の話で紐解く、やさしい“科学的”生き方本が生まれました。
「どうしよう」は立ち止まる言葉、「なぜ」は歩き出す言葉、をキーワードに、こころとからだが幸せになるヒントをお届けします。
 
著者である跡見順子教授は、「細胞に恋をした」77歳の細胞研究者。
細胞研究の第一線で活躍する女性科学者であり、東京農工大学客員教授として、現在も教鞭をとる毎日。37兆個の細胞たちが教えてくれたのは、「なぜ、私たちにとってからだを動かすことが必要なのか」――その生き物としての「性」だったそう。
そもそも、細胞とは「活動依存性」。動いているから、生きていられる。動くことは、わたしたちを構成する細胞たちが「いつも心から願っていること」。
だから、からだに運動の場を与えましょう。ほどよいストレスを与えることで、すこし強くなれます。
本書では、跡見教授が毎日欠かさず取り組んでいる「あとみ式健康長寿体操」も収録。
30歳から80歳まで、幅広い世代に絶大な効果をもたらした、簡単な体操をご紹介しています。
毎日に「なぜ?」を取り戻し、こころとからだをすこやかに活かす毎日をはじめましょう。

目次より

〇「なんとなく」化粧品やサプリを試していませんか?
〇「関節」こそ、運動という刺激をほしがっています
〇「どんな形にもなれる」が私たちの本質です
〇こころの悩みを、こころだけで解決しようとしない
〇いい気分とは「具体的に」つくられるものです
〇あえて「動いてみる」ことで気持ちが切り替わります
〇「元通り」は無理でも「問題なく元気!」にはなれます
〇細胞に「生きているシグナル」を、与えていますか?

著者紹介

細胞研究者。1944年生まれ。お茶の水女子大学保健体育科を経て東京大学大学院教育学研究科に進み、エアロビクス研究で教育学博士を取得。同研究科助手を経て、教養学部に転進(講師・助教授)。1994年より総合文化研究科(生命環境科学系・身体運動科学)教授、2007年定年。東京大学名誉教授に。サステイナビリティ学連携研究機構・東大アイソトープ総合センター特任研究員を経て、2013年より東京農工大学客員教授。平成27年度科学技術分野の文部科学大臣表彰科学技術賞理解増進部門受賞(受賞課題「いのちを知り生かす身心一体科学の普及啓発」)。

担当編集者より一言

跡見順子教授は、77歳の女性科学者。頭の回転が速すぎて、「ええっと、もう一度お願いします!」を私は何十回繰り返したことでしょう。跡見先生は、細胞研究者でありながら、もとは体育の分野で研究を続けてきた、根っからの体育会系。いまも週に1度は走っているそう。久しぶりに神戸の学会に出席した際にも、「気持ちがよかったから朝走ったのよ」と聞いて驚きました。そんな跡見先生は、卵殻膜の研究でも有名です。実際、先生のお肌のツヤとその身のこなしは、失礼ながらとても77歳には見えません。若さの秘訣は、毎日ほどよいストレスをからだにかけることとあわせて、卵殻膜の秘密も大きくかかわっているのではと、サプリを検索してしまう編集担当でした。
この本の感想を送る

毎月10名の方に抽選で図書カードをプレゼント

twitter facebook
トップに戻る