人生が一変する「遊ぶっきょう」の教え
書名 | 人生が一変する「遊ぶっきょう」の教え |
---|---|
著者情報 | 著者: 町田宗鳳 |
定価 | 1600円 (10%税込) |
ISBN | 978-4-7631-4145-3 C0030 |
体裁 | 四六判並製 本文168ページ |
初版発行日 | 2024年6月30日 |
内容のご紹介 | |
「遊び力」を身につけると
|
|
著者紹介 | |
町田宗鳳(まちだ・そうほう)
1950年、京都市生まれ。広島大学名誉教授。比較宗教学者。御殿場高原「ありがとう寺」住職。幼少のおり、キリスト教会に通う時期もあったが、14歳のおりに家出をして仏門に入る。以来20年間、京都の臨済宗大徳寺で修行。34歳のとき寺を離れ、渡米。ハーバード大学で神学修士号、ペンシルバニア大学で哲学博士号を得る。プリンストン大学助教授、国立シンガポール大学准教授、東京外国語大学教授、広島大学大学院総合科学研究科教授を経て、現職。『人類は「宗教」に勝てるか』(NHKブックス)、『「無意識」との対話』(NHK出版)、『「ありがとう禅」が世界を変える』(春秋社)、『異界探訪』(山と渓谷社)など、日英で著書五十冊余。NHK「こころの時代」「ラジオ深夜便」「こころをよむ」「美の壺」などに連続出演。日本・米国・ヨーロッパなどで倍音効果を利用した瞑想法「ありがとう禅」を実施すると同時に、週末を利用した「ありがとう断食」をのべ100回以上開催している。
|