サンマーク出版

書名 (文庫)一歩を越える勇気
著者情報 著者: 栗城史多
定価 600円 (10%税込)
ISBN 978-4-7631-6033-1 C0130
体裁 文庫判 本文239ページ
初版発行日 2013年9月20日
内容のご紹介

10万部突破のベストセラー、待望の文庫化!
自分の夢をかなえるために、一歩を越える方法。

「人に感動してもらう冒険を行い、一歩踏み出す勇気を伝える」。人が生きていけないデス・ゾーンといわれるヒマラヤ8000メートル峰から、インターネット生中継をおこない「冒険の共有」を目指す登山家・栗城史多の初の著書が、文庫になりました!
世界七大陸最高峰の単独登山や、8000メートル峰の単独・無酸素登山を通して学んだ「夢のかなえ方」「あきらめない生き方」をつづったこの本は、ビジネスマンや学生からも多くの感想が寄せられ、単なる冒険本としてではなく、人生そのものに役立つ本として支持を集めています。
今回、文庫化にあたって、貴重な登山中の写真を大幅に増やしました! また、「はじめに」を加筆修正し、「文庫版あとがき」も収録されています。
栗城史多はなぜ山に登るのか、なぜ命をかけて生中継をおこなうのかを知りたい人、やりたいことや達成したいと思う目標がひとつでもある人は、必読の一冊です!

目次より

第1章   「自分の限界」という壁をなくす
第2章   なぜ僕は山を登るのか
第3章   世界の屋根と日本の空をつなぐ
第4章   見えない山を登る
第5章   空のように青く、宇宙のような無限の心を描く
第6章   エベレスト単独・無酸素登頂へ
著者紹介
栗城史多(くりき・のぶかず)
1982年、北海道生まれ。大学山岳部から登山をはじめ、6大陸最高峰を単独登頂。また、ヒマラヤ8000M峰3座の単独・無酸素登頂にも成功する。シシャパンマ南西壁7600M地点、秋季エベレスト西稜線8000m地点まで。2012年、秋季エベレスト挑戦中に重度の凍傷を負い、2013年現在は治療をしながら再びエベレストに向けて復帰を目指す。「冒険の共有」をテーマに、インターネット生中継登山をおこないながら、多くの人と夢を共有しようとしている。