サンマーク出版

書名 (文庫)一瞬で悩みが消えてなくなる満月の法則
著者情報 著者: 佐藤康行
定価 700円 (10%税込)
ISBN 978-4-7631-6123-9 C0130
体裁 文庫判 本文270ページ
初版発行日 2021年3月20日
内容のご紹介

「まんまる」に目を向けるだけで、あなたに
幸せが訪れる“目からうろこ”の感動人生論!

三日月という月は存在しません。太陽の光が当たる角度によってそう見えるだけです。ほんとうの姿は、欠けている部分などまったくない「まんまる」。
同じように、あなたも自分や人の三日月ばかりを見ていませんか?
欠けているところに目を向けるのではなく、もともと存在している完全な「本体」に気づくだけで、見える景色が一変します。
家庭や社会、ビジネスなどの問題が一瞬で解決し、すべてがおもしろいほどうまくいく最強メソッドを、30年にわたり43万人を救ってきたカウンセリング界のカリスマが全公開。
(本書は『満月の法則』を改題し、加筆訂正した物です)

目次より

◎ポジティブ・シンキングは「心の月」をいびつにする
◎その悩み・苦しみは、あなたの「三日月」のせい
◎幸せを願うのは、今が幸せでないから
◎頭で考える世界と訣別すると、満月が見えてくる
◎打った球すべてがホールインワンになる?
◎たった一枚の写真を後生大事に眺め続けていないか
◎どうしても手放せないものを簡単に手放す方法
◎「答え」が先にわかると、「問題」は消えてなくなる
◎「満月」に気づくためのエクササイズ
◎「原因と結果の法則」と「鏡の法則」を超える法則
◎人生はハッピーエンドになるようにできている etc.
著者紹介
佐藤康行(さとう・やすゆき)
1951年、北海道美唄市生まれ。心の学校グループ創始者・会長。YSこころのクリニック代表理事。15歳で単身上京、飲食店経営者になる夢を抱き、皿洗いからセールスマンに転身、教材のセールスでは世界トップの実績を持つ。1980年、「ステーキのくいしんぼ」を創業。「世界初の立ち食いステーキ」「ご飯おかり自由」などのスタイルが支持され急成長。8年で年商50億円(70店舗)を達成。その後、ステーキレストランの経営権を譲渡。これまでの経験をベースに心の専門家として1991年に「心の学校」を創立、2014年には東京八重洲に精神科・心療内科の「YSこころのクリニック」を創設、メンタルヘルス対策や心の病の解消に絶大な効果がある独自の精神療法を展開し、医療の世界に革命を起こす。研修指導実績は政財界やスポーツ界など多岐にわたり、その累計参加者は43万人を超える。著書は300冊以上(電子書籍含む)。