- HOME
- 書籍の詳細
立ち読みについて
立ち読みは、気になる書籍を1章分、まるごと読むことができます。
本の下部にある「立ち読み」ボタンをクリックしていただくと、今お使いのブラウザでお読みいただけます。
※「立ち読み」のデータは刊行前のものもございます。刊行されたものと異なる場合がございます。ご了承ください。
本の下部にある「立ち読み」ボタンをクリックしていただくと、今お使いのブラウザでお読みいただけます。
※「立ち読み」のデータは刊行前のものもございます。刊行されたものと異なる場合がございます。ご了承ください。
電子版立ち読み
電子版の立ち読みは、各電子ストアで販売中の電子書籍データを変換し、ブラウザ上で閲覧していただくものです。
本の冒頭部分をお楽しみいただけますが、閲覧環境により表示に違いが生じることがございます。
※紙の本のレイアウトやデザインを確認されたい場合は、紙の立ち読み(「立ち読みする(無料)」)をお試しください。
本の冒頭部分をお楽しみいただけますが、閲覧環境により表示に違いが生じることがございます。
※紙の本のレイアウトやデザインを確認されたい場合は、紙の立ち読み(「立ち読みする(無料)」)をお試しください。
部下や生徒、子どもの力を120%引き出す、
賢く生きるための7つの授業!
「ルールを破るんだよ、ベニー」父さんフクロウが耳もとで言いました――。
父さんのように、頭のいい大人のフクロウをめざしている子フクロウのベニー。ある日、森の中で父さんフクロウから「7つのレッスン」を受けることになりました。「大切なのは、どんな考え方をするか、ということ」。よりよい人生を送るために必要なことは何か? 大自然あふれる森の中で授業が始まります――。
すべての上司や先生、親たちなどに必要な「指導力」を説く、不思議な魅力のビジネス本!
父さんのように、頭のいい大人のフクロウをめざしている子フクロウのベニー。ある日、森の中で父さんフクロウから「7つのレッスン」を受けることになりました。「大切なのは、どんな考え方をするか、ということ」。よりよい人生を送るために必要なことは何か? 大自然あふれる森の中で授業が始まります――。
すべての上司や先生、親たちなどに必要な「指導力」を説く、不思議な魅力のビジネス本!
目次より
◎一つ目の授業
「できないことがあるなんて、もう絶対に考えない」
◎二つ目の授業
「なりたい自分になるためにやるべきこと」
◎三つ目の授業
「どんなときにも自分の翼で飛ぶ」
◎四つ目の授業
「おまえの一生を送ることができるのは、おまえだけ」
◎五つ目の授業
「自分の才能と遊びながら、ほかの能力をバランスよく使って学ぶ」
◎六つ目の授業
「狭く飛ぶのは、広く飛んでからにすべき」
◎七つ目の授業
「内側の深いところで、おまえは知っている」
「できないことがあるなんて、もう絶対に考えない」
◎二つ目の授業
「なりたい自分になるためにやるべきこと」
◎三つ目の授業
「どんなときにも自分の翼で飛ぶ」
◎四つ目の授業
「おまえの一生を送ることができるのは、おまえだけ」
◎五つ目の授業
「自分の才能と遊びながら、ほかの能力をバランスよく使って学ぶ」
◎六つ目の授業
「狭く飛ぶのは、広く飛んでからにすべき」
◎七つ目の授業
「内側の深いところで、おまえは知っている」
著者紹介
1988年、英国ダラム大学にてフランス語の学位を取得したのち、ダラム大学ビジネススクールにおいて企業マネジメントを学ぶ。広告業界に携わってから語学教師に転職。93年、仲間とともに「Independent Thinking Ltd(ITL)」を設立。「考える力を子どもたちに教え、彼らの生活を豊かにしよう」という目標を掲げ、学校のみならず企業などで講演やセミナーを開催している。
訳者紹介
1950年生まれ。東京理科大学理学部卒。製薬会社勤務、米国留学、薬局チェーン店経営を経て、90年より企業の国際事業部に所属し翻訳活動を始める。97年よりフリーの翻訳家、ライターとして活動。訳書に『「原因」と「結果」の法則(1)(2)(3)(4)「ベーシック版」』『魂との対話』『魂をめぐる物語』(以上小社)、『十二番目の天使』『ライオンの隠れ家』『今すぐ人生を変える簡単な六つの方法』『ミエナイ彼女ト、ミエナイ僕』(以上求龍堂)、『あなたに成功をもたらす人生の選択』『きっと!すべてがうまくいく』『子どもはみな前世を語る』(以上PHP研究所)、『生きる不安への「答え」』(飛鳥新社)など多数。著書に『秋山眞人の優しい宇宙人』(求龍堂)がある。
担当編集者より一言
米国ハーバード大学の教授でもあるハワード・ガードナー氏が提唱する理論に「多重知性理論」というのがあります。これは、人間の頭のよさを「IQ(知能指数)」の高低で推し量るのではなく、少なくとも異なった八つの知性の全領域にまたがった、さまざまな長所と短所から判断しよう……というもの(詳しくは本文をご覧ください)。そこでは、頭が「いいか、悪いか」ではなく、「どんなふうに頭がいいのか?」と表現されています。これ、とっても重要なことだと思いませんか。本書を貫いているテーマも、まさしく「どんなふうに考えるか=頭がいいのか」です。誰もが等しく持っている「無限の可能性」という大空をいかにして自由に飛ぶか? そのためには、自分らしく生きるための知恵が必要です。それを得るための「7つのレッスン」とは? シンプルなストーリーに、たくさんのヒントが散りばめられているのが特徴の本書。ちょっと不思議な魅力のビジネス本なのです。
読者さまの声
文学と科学と宗教、理屈を越えた不思議な次元も含め、力強い良いところを集めたような、しかもわかりやすい“フクロウ親子の和む会話”を通じて、恐らくこの本のテーマである「直感の大切さ・研ぎ澄ませ方」に共鳴でき、精神的な充実感を得ました。(愛知県・会社員・女性・34歳)
毎月10名の方に抽選で図書カードをプレゼント