問題は、解いてはいけない。
書名 | 問題は、解いてはいけない。 |
---|---|
著者情報 | 著者: 高木幹夫 |
定価 | 1200円 (10%税込) |
ISBN | 978-4-7631-9733-7 C0030 |
体裁 | 四六判並製 本文181ページ |
初版発行日 | 2007年2月20日 |
内容のご紹介 | |
中学受験界のカリスマ経営者が大人に贈る
|
|
著者紹介 | |
高木幹夫(たかぎ・みきお)
株式会社日能研代表。1954年生まれ。横浜市出身。1977年3月明星大学心理教育学科卒業後、同年、日能研入社。1984年より代表に就任ののち、同社を中学受験業界最大手の企業に急成長させる。日能研は、柔軟な思考力を問う「シカクいアタマをマルくする。」の広告や、「Nカバン」などで広く一般に知られる、小学生のための中学受験塾。「合格はゴールではなくスタートである」という姿勢で、生涯にわたって必要となる学ぶ力、考える力を養うことを追究し続けて30年、トップランナーとして大きな実績を誇る。試験答案をイメージデータとして扱うデジタルイメージ採点という画期的な採点方式や、子どもたちの学びの意欲を引き出す「育てるテスト」など、日能研独自の特色ある試みは、保護者をはじめ教育関係者から高い信頼を得ている。著書に『自分の子どもは自分で守れ』(講談社文庫)、訳書に『ねえ、聞いて…。子どもたちの小さな詩』(みくに出版)がある。日本教育カウンセラー協会認定教育カウンセラー。親業訓練協会会長。
|