• HOMEHOME
  • 書籍の詳細

書籍の詳細

宇宙銀行
徳を積み立てると幸運が引き出せる

著者:植西 聰

定価:1,430円 (10%税込)
ISBN978-4-7631-9741-2 C0030
四六判上製 本文159ページ
2007年3月1日初版発行
お知らせ
現在、お取り扱いできない商品です。
ネット書店で購入する
電子書籍を購入する
ネット書店で購入する
電子書籍を購入する
twitter facebook
期間限定 サンマーク出版の電子書籍が50周年で50%OFF!!

人の喜ぶことが、自分の楽しみになる。
この「しくみ」を知るだけで、あなたの人生がみるみる好転していく。

「銀行には二種類あるということをご存知でしょうか。一つは、お金を預けたり、借りたりする、普通の銀行のことです。もう一つの銀行は、いわゆる「宇宙銀行」という想像上のものです。そして注目すべきは、この宇宙銀行へ預けるのはお金ではなく、“徳”であるということです。人を喜ばせたり、尽くしたり、社会のために役立つようなことをすると、それが徳となって宇宙銀行に積み立てられ、満期になると積み立てられた徳の量だけの恩恵が“ラッキーな現象”として授けられるというものです」(本書「はじめに」より)

目次より

◎ 運の善し悪しを決めるもの
◎ 人の役に立つ喜びは、何よりも大きい
◎ 今日の預金が明日の幸せをつくる
◎ 満額の量は人によって違う
◎ 徳の預金通帳は誰でも簡単に作ることができる
◎ だんだん運が良くなる預金法
◎ 願望をかなえるための四つのルール
◎ グチや不平不満をこぼしたり、他人の悪口をいうと、預金額が減る
◎ 自分が困っているときこそ、徳の預金が莫大な利息を呼ぶ
◎ 人が喜ぶことが自分の楽しみになればしめたもの etc.

著者紹介

東京都出身。著述家、心理カウンセラー。学習院高等科・同大学卒業後、資生堂に在籍。1982年、ウィーグル研究所を設立し、「人生哲学」「心理学」「精神科学」等の研究に従事。1986年、『成心学』理論を確立し、著述・カウンセリング活動を開始。1995年、産業カウンセラー(労働大臣認定)を取得。2001年、心理学博士(Iond大学)の名誉称号を拝受。2003年、知客職(僧位)を取得。現在は著述を通じて人々に夢・喜び・元気を与え続けている。

著書
・ 「運命の人」は存在する(サンマーク文庫)
・ 運を呼びこむ77のルール(中経文庫)
・ 今日からできる!人に好かれる100の方法(集英社be文庫)
・ ムカッ!ときたときのとっさの対処術(扶桑社文庫)
・ 運がよくなる言葉(イースト・プレス)

担当編集者より一言

宇宙銀行、なんて不思議な響きをもった言葉でしょう。ここに預けるのは、お金でなく、徳。しかも満期になると幸運が訪れるというのですから、素敵です。ここに貯えられる預金は、自分の行動次第で、気づかないうちに引き落とされてしまったり、利息がついたりもします。怖いですね。思わず「今日の自分の預金量はどれくらいだろう」と、我が身を振り返ってしまいます。たしかにこの考えに立って周りを見回すと、いろいろなできごとにも納得がいくような気がするのです(あのIT長者とか、徳を積んでなさそうですもんね)。著者の植西先生は、20年も前からこの考えを多くの人に説いてきました。昨夏、たまたま目にした雑誌の連載の中に植西先生が書かれた「宇宙銀行」の文字を見つけ、この言葉に惹かれた私はすぐに執筆を依頼しました。本書の特色は、いつでもだれでも身近なところから徳が積める方法を、レベル別に編集したところにあります。たとえば「笑顔をキープする」のは初級、「他人のために時間を捧げる」のは中級、「人が面倒くさがったりイヤがったりすることを行う」のは上級、というふうに。上級になるほど、一度に預金される額も大きくなるのですが、初級の行動を毎日繰り返すことでこまめに預金額を増やすこともできますから、自分にいちばん合った方法で、みなさんの預金額を大きくしていくことができるというわけです。そして何より、(本書を読むことで)人の見ていないところでも自然に「人のためになること」が抵抗なくできるようになります。だって、天の「宇宙銀行」がしっかり見ていてくれるのですから!

読者さまの声

普通の銀行は死ねば終わり。しかし宇宙銀行の通帳は永久である。今度、生まれてくる時も又、続けていける。満期が楽しみ!!(長野県・主婦)

エネルギーが沸いて来ました。どうしても見返りを求めてしまう自分がいましたが、もっと広い視野を手に入れたような気がします。心が楽になりました。(愛知県・会社員・男性・25歳)

「徳」がどのくらい預金されているので不安になりました。もしかしたら引き落としされまくっているかもしれないです。これからの人生でたくさん貯めていけるようになりたいですね。(埼玉県・学生・女性・14歳)

この本の感想を送る

毎月10名の方に抽選で図書カードをプレゼント

twitter facebook

トップに戻る