サンマーク出版

書名 人生の「師匠」をつくれ!
著者情報 著者: 中村文昭
定価 1300円 (10%税込)
ISBN 978-4-7631-9827-3 C0030
体裁 四六判並製 本文196ページ
初版発行日 2008年5月30日
内容のご紹介

とことん求めて、とことん学べ!
「師匠」がいれば希望がわいてくる!
「師匠」になれば人間力がついてくる!

ベストセラー『お金でなく、人のご縁ででっかく生きろ!』の著者、中村文昭さんが渾身の力を込めて取り組んだ新境地! 処女作は「人のご縁」を柱にして自らのエピソードをふんだんに盛り込みましたが、今度の新刊では、もう1歩も2歩も踏み込んだ深いテーマ「人生の師匠」にチャレンジ。年間300回もの講演活動で全国を飛び回っているにもかかわらず、2008年の2月、3月はいっさいの仕事を入れず、執筆に専念。文昭兄が伝えたい「人生の師匠」とは何か? 「師匠」とはどんな人のことなのか? 老若男女、幅広い世代にぜひお読みいただきたい待望の1冊です!

目次より

はじめに 心のスイッチをONにしろ!
第1章 人生は「何のために」で動き出す!
第2章 「素直力」で師匠を探せ!
第3章 師匠の役目は「失敗・先発部隊」!
第4章 人生の師匠になれ!
あとがき 親父という名の人生の師匠
著者紹介
中村文昭(なかむら・ふみあき)
1969年、三重県生まれ。高校(皇學館高校)卒業後、単身上京。のちに人生の師匠となる1人の実業家との出会いから、果物と野菜の行商や飲食店の経営に携わり、商売の面白さを知る。独立後は故郷に錦を飾るべく、三重県の伊勢でレストラン・ウエディング事業を展開。お客様に喜んでいただくための独自のサービスを提供し、派手な広告もせずに大繁盛となる。2000年から始めた講演活動は評判が評判を呼び、07年には年間300回以上も行うなど大盛況。全国を歩くかたわら、日本の農業と若者をつなげる「耕せ!にっぽん!」もプロデュースしている。著書に『お金でなく、人のご縁ででっかく生きろ!』(1)、(2)[出会い編]ほか、初のスタジオ生録音CD『中村文昭の みるみる元気がわいてくる!』(1)[パワーの源]、(2)[出会いの種](ともに小社)がある。