(おおすぎ・ひかり)大杉日香理
神社風土史家・海外出版の著作もある累計37万部の作家。子どもの頃から日本史に興味を持ち、全国各地で参拝した神社は延べ2万社。その経験を生かした神社で行なうアクティブラーニング『神旅(R)』は延べ1万名以上を動員。神社風土史を通じて、個人の可能性の発掘と社会での生かし方を伝えている。天皇陛下の即位関連の儀式と連動した「天皇陛下即位礼正殿の儀特別体験型参拝」を神田明神と共同開催。また船橋市での起業セミナーでも神社と経営の重要性を講演。衆議院会館にて選挙に勝つ神棚講座も開催し、先人の知恵を神社風土史の視点で伝え続ける。著者に『「龍使い(R)」になれる本』(サンマーク出版)の他、『龍神とつながる強運人生』(ダイヤモンド社)など。『日経ビジネスアソシエ』(日経BP)など寄稿も多数。

トップに戻る