• HOMEHOME
  • ソーシャルメディア・ポリシー

ソーシャルメディア・ポリシー
株式会社サンマーク出版(以下「弊社」といいます)は、ソーシャルメディア(現在Facebook, twitter, Lineを含みますがこれに限りません)における弊社公式ページの運営に関して、以下の通り定めます(以下「本ポリシー」といいます)。
弊社は、ソーシャルメディアによる情報発信にあたり、法令、弊社が定めたプライバシーポリシー及び本ポリシー等の内部規定を遵守し、ソーシャルメディアによる情報発信の影響力を十分に認識した上で、責任をもって活用します。なお、弊社公式ページ上より発信された情報は、不正確、又は不完全な情報を含む可能性があります。また、弊社公式ページにおいて発信する情報は、必ずしも弊社の公式発表・見解をあらわすものではありません。利用者は、弊社公式ページに参加した時点で、本ポリシーに同意したものと見なします。

第1条 ソーシャルメディアの利用目的
弊社は、以下の目的でソーシャルメディアを活用します。
1. 弊社の理念や取り組み・商品もしくはサービスを、より多くのお客様に知っていただくこと
2. 弊社が提供する商品及びサービスに関し、お客様に役立つ情報、又はお客様に知っていただきたい情報を発信すること

第2条 禁止事項
利用者は、弊社公式ページの利用に際し、以下の行為をしてはなりません。
利用者の行為が下記のいずれかに該当すると判断した場合、弊社は、当該利用者に対し、何らの通知、承諾なく、当該利用者の投稿の削除、アカウントのブロックや削除等の措置を講じることができます。
・弊社または第三者の著作権、商標権等の知的財産権、肖像権その他一切の権利を侵害する行為
・弊社または第三者の名誉、信用、人格、プライバシーを傷つける行為または誹謗中傷する行為
・上記の他、弊社または第三者に不利益、損害を与える行為またはそのおそれのある行為
・公序良俗または法令に反する行為、その他、弊社の信用、品位を損なう行為またはそのおそれのある行為
・悪質、差別的な行為等、他の利用者または第三者が不快と感じる可能性のある行為
・なりすまし行為、スパム行為、有害プログラムを送信する行為または投稿する行為
・個人情報を特定、開示、漏洩する行為、またはそのおそれのある行為
・政治活動、選挙活動、宗教活動に関係する行為
・弊社が認めた以外の第三者の商品、サービス、店舗または会社の紹介、宣伝等の営業活動に関係する行為
・犯罪行為、犯罪的行為に結びつく行為、またはそのおそれのある行為
・有害、わいせつ、暴力的な情報等を提供する行為
・利用者が反社会的勢力もしくは反社会的勢力の構成員等であると弊社が判断した場合、または利用者が反社会的勢力であることをうかがわせる行為、もしくは反社会的勢力を助長する行為
・その他弊社が不適切と判断した行為

第3条 個人情報の取り扱い
弊社が、弊社公式ページを通じて利用者から個人情報を取得する場合には、弊社のプライバシーポリシーhttps://www.sunmark.co.jp/py1.php)に従い、適切に取り扱うものとします。

第4条 投稿に対する対応
弊社は、弊社公式ページに利用者等から寄せられた投稿等につき、これに回答したり、利用、評価する等の対応をする義務を負いません。
利用者が弊社公式ページへ投稿した情報に関する著作権は、当該投稿を行った利用者に帰属します。但し、弊社公式ページへの投稿をもって、利用者は弊社に対し、当該投稿に含まれる一切の権利につき、全世界において、無償かつ非独占的に使用(複製、翻案・改変、公開等を含むがこれに限りません)する一切の権利を許諾し、かつ弊社に対して著作権及び著作者人格権を行使しないことに同意したものとみなします。

第5条 弊社公式ページの終了等
弊社は、利用者への予告なく、弊社公式ページの運営を終了、中止することができます。

第6条 損害賠償
弊社は、利用者が本ポリシーに違反して弊社に損害を与えた場合、当該利用者に対し、損害賠償を請求できます。

第7条 本ポリシーの変更
弊社は、本ポリシーを変更することがあります。変更後の本ポリシーは、別途定める場合を除き、弊社公式ページにて公表した時点より効力を生じるものとします。本ポリシーが変更された場合、変更後の利用者による弊社公式ページの利用には変更後の本ポリシーが適用されます。

第8条 免責事項
弊社は、以下に定める事項について、一切の責任を負わないものとします。
・弊社公式ページ上の一切の情報(利用者から投稿されたものを含む)の完全性、正確性、合法性及び有用性
・弊社公式ページに含まれる情報(利用者から投稿されたものを含む)もしくは内容を利用することにより直接・間接的に利用者または第三者が被った損害
・利用者が弊社公式ページへ投稿した情報等の消失により生じた損害
・弊社公式ページを利用したこと、または利用できなかったことにより生じた損害
・コンピューターまたは回線等の障害、保守点検、その他やむを得ない事情が生じた場合、もしくは弊社が必要と判断した場合における、弊社公式ページへのアクセスまたは投稿の中断、遅延、または中止等により生じた損害
・弊社が弊社公式ページの運営を予告なく終了したこと、または本ポリシーを変更したことにより生じた損害

第9条 支配言語、準拠法、裁判所管轄
本ポリシーの解釈及び適用は、日本語を支配言語とし、日本法を準拠法とします。 また、弊社公式ページの利用に関する全ての紛争については、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

附則
本ポリシーは2018年8月1日より効力を有するものとします。
トップに戻る