- HOME
- 書籍の詳細
立ち読みについて
立ち読みは、気になる書籍を1章分、まるごと読むことができます。
本の下部にある「立ち読み」ボタンをクリックしていただくと、今お使いのブラウザでお読みいただけます。
※「立ち読み」のデータは刊行前のものもございます。刊行されたものと異なる場合がございます。ご了承ください。
本の下部にある「立ち読み」ボタンをクリックしていただくと、今お使いのブラウザでお読みいただけます。
※「立ち読み」のデータは刊行前のものもございます。刊行されたものと異なる場合がございます。ご了承ください。
電子版立ち読み
電子版の立ち読みは、各電子ストアで販売中の電子書籍データを変換し、ブラウザ上で閲覧していただくものです。
本の冒頭部分をお楽しみいただけますが、閲覧環境により表示に違いが生じることがございます。
※紙の本のレイアウトやデザインを確認されたい場合は、紙の立ち読み(「立ち読みする(無料)」)をお試しください。
本の冒頭部分をお楽しみいただけますが、閲覧環境により表示に違いが生じることがございます。
※紙の本のレイアウトやデザインを確認されたい場合は、紙の立ち読み(「立ち読みする(無料)」)をお試しください。
ビジネスにも通じる、平成の『五輪書』だ!
剣道日本一6度という前人未到の記録を達成した、現代の宮本武蔵による「勝利の方程式」。
「剣道日本一に連覇無し」と言われていた常識を打ち破り、2連覇2回を含む6回の日本一を達成した現代の剣豪による生き方と哲学。剣道を知っている方にはもちろん、知らないビジネスマンや学生にも参考になること間違いなし!
目次より
勝ち続ける技術5 人の評価は気にしない!
勝ち続ける技術6 勝っても驕ることなく相手を気遣う
勝ち続ける技術17 「勝った」と思ったときが一番危ない
勝ち続ける技術22 ノートにメモを取る
勝ち続ける技術26 道具を大事にすると道具が勝たせてくれる
勝ち続ける技術30 相手の得意技で攻める
勝ち続ける技術33 最初の一振りを大切にする
勝ち続ける技術43 「イヤな予感」は大事にする
勝ち続ける技術45 「準備」「読み」「決断力」で勝負を制する
勝ち続ける技術70 勝利インタビューをイメージする
勝ち続ける技術6 勝っても驕ることなく相手を気遣う
勝ち続ける技術17 「勝った」と思ったときが一番危ない
勝ち続ける技術22 ノートにメモを取る
勝ち続ける技術26 道具を大事にすると道具が勝たせてくれる
勝ち続ける技術30 相手の得意技で攻める
勝ち続ける技術33 最初の一振りを大切にする
勝ち続ける技術43 「イヤな予感」は大事にする
勝ち続ける技術45 「準備」「読み」「決断力」で勝負を制する
勝ち続ける技術70 勝利インタビューをイメージする
著者紹介
神奈川県警察剣道首席師範、剣道教士八段。1963年神奈川県生まれ。東海大学相模高校を卒業後、神奈川県警察に奉職。全日本剣道選手権で2回の連覇を含む前人未到の6回の優勝を成し遂げる。2011年から全日本女子の監督を務める。その戦績から「平成の剣豪」「努力の天才剣士」などと称される。
担当編集者より一言
宮崎正裕先生と言えば、神様のように剣道が強い人です。この本を作る際にかなり多くの時間をご一緒に過ごさせていただいたのですが、お会いする前はめちゃくちゃ怖いのではないかと勝手に恐れていました。しかし、あにはからんや、気遣い細やかで、物腰柔らかく、むしろとても優しい方でした。
そのお考えはとても勉強になり、剣道のみでなくビジネスや生き方にも大変参考になること請け合いです。
この本を作っている間に第64回全日本剣道選手権大会がありました。宮崎先生の後輩で、教え子である勝見洋介選手が神奈川県代表として出場していました。当日私は会場で試合を見ていたのですが、その勝見選手が見事優勝、日本一になりました。自分で記録を打ち立てるだけではなく、後輩にも結果を出させる。本当にすごい方だなあと思いました。
その秘訣も、この本を読んでいただければわかると思います。
そのお考えはとても勉強になり、剣道のみでなくビジネスや生き方にも大変参考になること請け合いです。
この本を作っている間に第64回全日本剣道選手権大会がありました。宮崎先生の後輩で、教え子である勝見洋介選手が神奈川県代表として出場していました。当日私は会場で試合を見ていたのですが、その勝見選手が見事優勝、日本一になりました。自分で記録を打ち立てるだけではなく、後輩にも結果を出させる。本当にすごい方だなあと思いました。
その秘訣も、この本を読んでいただければわかると思います。
読者さまの声
社会人になると剣道から離れてしまう人が多く、私もその一人だが、またやりたくなった。またビジネスマンとしてためになる話が多くあった。(会社員・男性・45歳)
自分が生徒に伝えたいことを上手に表現してくれていますし、多くのことも学ぶことができました。(公務員・男性・56歳)
毎月10名の方に抽選で図書カードをプレゼント