- HOME
- 書籍の詳細
立ち読みについて
立ち読みは、気になる書籍を1章分、まるごと読むことができます。
本の下部にある「立ち読み」ボタンをクリックしていただくと、今お使いのブラウザでお読みいただけます。
※「立ち読み」のデータは刊行前のものもございます。刊行されたものと異なる場合がございます。ご了承ください。
本の下部にある「立ち読み」ボタンをクリックしていただくと、今お使いのブラウザでお読みいただけます。
※「立ち読み」のデータは刊行前のものもございます。刊行されたものと異なる場合がございます。ご了承ください。
電子版立ち読み
電子版の立ち読みは、各電子ストアで販売中の電子書籍データを変換し、ブラウザ上で閲覧していただくものです。
本の冒頭部分をお楽しみいただけますが、閲覧環境により表示に違いが生じることがございます。
※紙の本のレイアウトやデザインを確認されたい場合は、紙の立ち読み(「立ち読みする(無料)」)をお試しください。
本の冒頭部分をお楽しみいただけますが、閲覧環境により表示に違いが生じることがございます。
※紙の本のレイアウトやデザインを確認されたい場合は、紙の立ち読み(「立ち読みする(無料)」)をお試しください。
してもいい自慢、ついてもいいウソ
著者:樋口裕一
定価:1,430円 (10%税込)
ISBN978-4-7631-9763-4 C0030
四六判並製 本文206ページ
2007年9月25日初版発行
ISBN978-4-7631-9763-4 C0030
四六判並製 本文206ページ
2007年9月25日初版発行
お知らせ
現在、お取り扱いできない商品です。
現在、お取り扱いできない商品です。
ウソも方便、自慢は必然。
相手に不快感を与えず、自分もキモチよく自慢できる方法がある! ――「上手な自慢」と「多少のウソ」が人間関係を円滑にし、よりよい社会をつくると説く著者が、いままでだれにも明かさなかった究極のテクニックを公開。日常会話の中にほんのちょっとの工夫と技を織り込むことで、相手も自分もハッピーになれる、驚くべき効果を実感してください。
本書より
◎人はいつでも自慢したい生き物
◎大物ほど自慢屋が多い
◎長所をアピールできるのは自分だけ
◎小論文も自慢やウソがあってこそ書ける
◎ウソが求められる場面では役割を演じよう
◎ついてもいいウソ、いけないウソ
◎自慢する際の5つのルールと、18のテクニック
◎人に嫌われない話し方を身につけよう
◎1ネタ30秒で話す習慣をつけよう
◎上手な自慢が毎日を楽しくする etc.
本書より
◎人はいつでも自慢したい生き物
◎大物ほど自慢屋が多い
◎長所をアピールできるのは自分だけ
◎小論文も自慢やウソがあってこそ書ける
◎ウソが求められる場面では役割を演じよう
◎ついてもいいウソ、いけないウソ
◎自慢する際の5つのルールと、18のテクニック
◎人に嫌われない話し方を身につけよう
◎1ネタ30秒で話す習慣をつけよう
◎上手な自慢が毎日を楽しくする etc.
著者紹介
京都産業大学文化学部客員教授。小論文・作文指導塾「白藍塾」塾長。作家。
1951年大分県生まれ。早稲田大学第一文学部卒業、立教大学大学院博士課程修了。小学生から社会人までの作文・小論文教育にあたるとともに、日本人の発信力、コミュニケーション力、教育問題、クラシック音楽について発言を続けている。著書には、250万部の大ベストセラーになった『頭がいい人、悪い人の話し方』(PHP研究所)のほか、『ホンモノの文章力』(集英社)、『差がつく読書』(角川書店)、『笑えるクラシック』(幻冬舎)などがある。
1951年大分県生まれ。早稲田大学第一文学部卒業、立教大学大学院博士課程修了。小学生から社会人までの作文・小論文教育にあたるとともに、日本人の発信力、コミュニケーション力、教育問題、クラシック音楽について発言を続けている。著書には、250万部の大ベストセラーになった『頭がいい人、悪い人の話し方』(PHP研究所)のほか、『ホンモノの文章力』(集英社)、『差がつく読書』(角川書店)、『笑えるクラシック』(幻冬舎)などがある。
担当編集者より一言
こんなにおもしろい本は久しぶりです! いや、ほんとうです!! 本書を読むと、周りに飛び交う会話がまったく違って聞こえてきます。そして思わずニヤリ。なぜかというと……それは読んでいただいてのお楽しみ! って、それでは紹介になりませんね。簡単に言うと、日常会話に含まれる「自慢とウソ」にものすごく敏感になるということ。「あれって、本人は気づいてないかも知れないけど、完全に自慢だよね」「どうもあの話の、この部分はウソくさいよな」というふうに、言葉の裏に隠された本音というか、人間の本性がおもしろいほど見えてくるのです。著者の樋口裕一先生は、かの超ミリオンセラー『頭がいい人、悪い人の話し方』の著者にして、「小論文指導の神様」と称されるカリスマ・プロフェッサー。今回、初めて一緒に仕事をさせていただいたのですが、「興奮→感動→実践→納得」の連続でした。あなたもぜひ本書で体感してみてください。損はさせません!
毎月10名の方に抽選で図書カードをプレゼント