- HOME
- 書籍の詳細
立ち読みについて
立ち読みは、気になる書籍を1章分、まるごと読むことができます。
本の下部にある「立ち読み」ボタンをクリックしていただくと、今お使いのブラウザでお読みいただけます。
※「立ち読み」のデータは刊行前のものもございます。刊行されたものと異なる場合がございます。ご了承ください。
本の下部にある「立ち読み」ボタンをクリックしていただくと、今お使いのブラウザでお読みいただけます。
※「立ち読み」のデータは刊行前のものもございます。刊行されたものと異なる場合がございます。ご了承ください。
電子版立ち読み
電子版の立ち読みは、各電子ストアで販売中の電子書籍データを変換し、ブラウザ上で閲覧していただくものです。
本の冒頭部分をお楽しみいただけますが、閲覧環境により表示に違いが生じることがございます。
※紙の本のレイアウトやデザインを確認されたい場合は、紙の立ち読み(「立ち読みする(無料)」)をお試しください。
本の冒頭部分をお楽しみいただけますが、閲覧環境により表示に違いが生じることがございます。
※紙の本のレイアウトやデザインを確認されたい場合は、紙の立ち読み(「立ち読みする(無料)」)をお試しください。
マンガと図とイラストで一目瞭然!
あのミリオンセラーの要点が30分で読める
一人でも多くの人に正しい健康法を知ってもらいたい。そんな願いのもと、始まった『病気にならない生き方』シリーズ。今回、刊行するのは、待望の「図解版」です。
「繰り返し読み直したいので、要点をまとめた本をつくってほしい」
「活字の本を読むのは大変なので、図解版があれば……」
そんな読者のご要望に応えるべく、マンガ・図・イラストをふんだんに使い、見開き2ページ単位で大事なポイントをわかりやすくまとめて、一冊の本に仕上げました。つくりはコンパクトですが、内容はシリーズすべてのエッセンスが詰まった、充実の一冊です。
「繰り返し読み直したいので、要点をまとめた本をつくってほしい」
「活字の本を読むのは大変なので、図解版があれば……」
そんな読者のご要望に応えるべく、マンガ・図・イラストをふんだんに使い、見開き2ページ単位で大事なポイントをわかりやすくまとめて、一冊の本に仕上げました。つくりはコンパクトですが、内容はシリーズすべてのエッセンスが詰まった、充実の一冊です。
目次より
マンガ・ある日のDr.シンヤのミラクル・エンザイムを消耗しない生活
PART1 胃相・腸相をきれいにしよう
PART2 病気にならない食生活
PART3 体内から毒素を取り除く方法
PART4 この習慣が病気にならない体をつくる
PART1 胃相・腸相をきれいにしよう
PART2 病気にならない食生活
PART3 体内から毒素を取り除く方法
PART4 この習慣が病気にならない体をつくる
著者紹介
1935年、福岡県生まれ。順天堂大学医学部卒業後、渡米し、胃腸内視鏡学のパイオニアとして活躍。世界で初めて、新谷式と呼ばれる大腸内視鏡の挿入法を考案し、開腹手術することなく大腸内視鏡によるポリープ切除に成功、医学界に大きく貢献する。日米でおよそ30万例以上の胃腸内視鏡検査と9万例以上のポリープ切除術を行っている、この分野の世界的権威。現在、アルバート・アインシュタイン医科大学外科教授およびベス・イスラエル病院内視鏡部長。著書には、ミリオンセラーとなった『病気にならない生き方』をはじめ、『病気にならない生き方2 実践編』『病気にならない生き方3 若返り編』(以上、サンマーク出版)、『胃腸は語る』(弘文堂)、妻・尚子との共著に『病気にならない生き方 レシピ集』(サンマーク出版)などがある。
担当編集者より一言
2005年夏に『病気にならない生き方』を刊行して以来、はや3年近い月日が流れました。担当者としてうれしく思うのは、「この本のとおりに食生活の習慣を改めたら、体調がよくなった」というお便りをじつにたくさんの読者からいただいたことです。本書は、100万人をゆうに超える読者の皆さまに、いわば恩返しをするつもりでつくらせていただきました。「一生役立つ健康法」のエッセンスが凝縮された本書をぜひお手元に置いていただければ幸いです。
読者さまの声
とてもわかりやすく書いてありますのでうれしいです。教えていただいたことを守って病気にならないようにしたいと思います。(京都府・会社員・女性・70歳)
病気にならない生き方1、2、3を読んで、3冊分の内容を更にわかりやすくコンパクトにまとめてくださっていますので、大変ありがたく思いました。(大阪府・主婦・72歳)
毎月10名の方に抽選で図書カードをプレゼント